日常にワンポイント!ちょこっと活用術

気まぐれに書きます。どっかのDKが 適当なことをアップしています

【Windows】スピーカーの音質に満足いかない?一旦これをしてみて!!!

こんにちは。

今回はWindowsでスピーカーの音質を改善する方法について書いていきます。

音質に満足のいっていない方はご参考に。

簡単な設定で改善できます。



それでは早速解説に移ります。
(win11での解説となりますが、10くらいだったらほとんど同じです。)

設定から、サウンドの設定 へ

検索バーに「サウンドの設定」と入力し、設定へ飛びます。

サウンドの詳細設定 をクリック




すると、小さいタブが出てきます。

自分が使用(つなげている)しているサウンドに対応したものを選択します。


すると、こんな感じでサウンドのプロパティが表示されます。

今回はこのスピーカーのプロパティをメインにいじっていきます。

~ほんへ~

1 詳細 から、音質を変更する

これは一番大切だと感じているので最初に紹介します。

最初は、DVDの音質、とかって書かれているのに設定されているのですが、それを一番下の48000HZ(スタジオの音質)に設定します。

何故最大にしないのかというと、最大にしてしまうと余計に音質が悪くなってしまうと私の耳が言っていたからです。

また、後述するwindows sonic headphonesを設定すると、最大が強制的に48000HZになるからです。


もちろん音の感じ方は個人差ありますので、そこは調整してください。

2 立体音響を有効にする

こちらは使用するスピーカーによってはあまり効果を感じられないかもしれませんが、一応紹介します。


詳細の隣の立体音響のタブを選択して、立体音響方式をwindows sonic headphonesに設定します。

私が試してみると、音の広がりが良くなったような気がします。イヤホンで試したらそんなに感じなかったのでスピーカー向けなのかも。

3 拡張 から、ヘッドホンバーチャル化 と イコライザ を設定する

拡張に移って、サウンド効果を設定します。

いろいろな項目があると思うのですが、その中からまずはヘッドホンバーチャル化を選択し、有効にします。

これを有効にすることで、音の広がりが良くなります。

なんとな~く、浴室のような響きがプラスされて立体感が出ます。

その次に、イコライザを設定するのですが、クリックしたときにサウンド効果のプロパティの下部に何かしらの項目があるので、その項目を「ライブ」もしくは「クラブ」にします。

低音が強めのスピーカー、イヤホンだと効果がありそうです。中音域の音がはっきりとしやすくなり立体感が出ます。


もちろん個人差あるので、逆に音質が悪くなったと感じたら、元に戻しましょう。

もし、ユーチューブを良く視聴される人で、動画によって音の大きさがバラバラだと感じる人はいろいろな項目の中の一番下に「ラウドネス等価」があるのでそれを有効にしてください。

曲にある抑揚を体感することは難しくなりますが、いちいち音量を調節するのが面倒くさいと感じている人なら検討してみてください。


まあ大抵の動画サイトには動画の下のバーに音量調節がついていてキーボード上でも簡単に調節できるので優先度は少し低いです。




ということで、Windowsの設定だけである程度の音質を改善できました。


それでは。